菓子
串本銘菓 立岩巻 (R)
景勝、橋杭岩の立岩をイメージした立岩巻は、新鮮な鶏卵と国産小麦粉にて、ふっくら手焼きした焼き皮で、口どけの良いさっぱりとした自家製、こし餡を包みました。
▲第25回全国菓子大博覧会
名誉総裁賞(技術部門)受賞
▲第26回全国菓子大博覧会
橘花栄光章受章
いしいだんご
串本、古座川産のお米を自家製粉した米粉で作ったおだんごに香りの良い浅煎り黄な粉をまぶした黄な粉だんごです。
大吟醸まんじゅう
紀南の酒蔵、尾崎酒造様の大吟醸酒粕で芳香な香りの山芋生地で程よい甘さの自家製漉し餡を包んでいます。
茶の湯菓
かわけむり
最上の和三盆糖と新鮮な地鶏卵を使い、一心を込めて創り上げた御干菓子です。
口の中でとける独自の風味と洗練された甘さに仕上げた一品で、茶の友に好適と存じます。
阿波の白雪(和三盆)、波照間の黒糖(黒糖)、伊勢の雫(抹茶)がございます。
▲第25回全国菓子大博覧会 茶道家元賞受賞
▲ITQI国際食品コンクール優秀味覚賞
▲モンドセレクション2年連続金賞
串本銘菓 しら波
潮岬に寄せる白波(白い波つぶ)に見立てたお菓子。
香ばしいけしの実を、近江羽二重餅粉と古座川の糯米をブレンドした求肥にまぶし、程よい甘さの自家製漉し餡を包みました。
串本銘菓 たいもなか
串本民話に「目なし鯛」と言うお話があります。
目なし鯛にちなんだ鯛の最中皮に、当店独自の煮熟で炊いた丹波春日の黒さや大納言小豆の粒餡を挟んでいます。
カステラ
カステラは日本に十六世紀中期、貿易の港町、長崎に南蛮菓子の一つとして伝えられました。
潮ざきのカステラは、カステラの老舗「銀座文明堂」にて修行した職人が厳選した原材料と当店独自の配合で、伝統製法に新たな創意工夫を加えて手焼きしています。
ゆずマドレーヌ
柚子の白あんが入ったマドレーヌです。
北海道白小豆、大福豆、手亡豆の三種の豆を使用した自家製の白あんに地元古座川産の柚子をブレンド。
アクセントに、串本と縁の深い、トルコ産のヘーゼルナッツをまぶしています。
ほんのりとただよう、和の香りをお楽しみ下さい。
渋皮まろん
熊本産栗の渋皮煮をマイヤーズラム酒で香りづけた白あんと発酵バターのパイ生地で包み古座川自然農の金ごまで風味づけました。
ふろらんたん
串本は米国人が日本初上陸した地です。このお菓子は、日米修交を記念して製造しました。
米国産のアーモンドとくるみをキャラメルでコーティングし、最中に合わせています。
|